Side to Side - アンヒンジド アンコモン
Side to Side (2)(緑)
インスタント
対戦相手1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーと腕相撲をする。あなたが勝った場合、緑の3/3の類人猿(Ape)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
引用元:http://whisper.wisdom-guild.net/card/Side+to+Side/

 《Side to Side》の効果は「腕相撲で勝負をすると猿が出現する」だ。これだけだとよく意味が分からないので、フレイバーテキスト(註1)がなんとかこれを説明づけようと頑張っている。

(註1) フレイバーテキスト
 《Side to Side》のフレイバーテキストは以下のとおり。おそらくイラストも一緒に確認したほうが分かりやすいと思う(引用元のリンク先でイラストも確認可能)。
 要するにアンヒンジドの世界には、優勝すると猿がもらえる腕相撲(Arm Wrestling)の大会があるらしい。
原文:
 His friends at the gym never knew Garanth’s secret shame. For years he had tried to walk away from professional arm wrestling, but hey-free monkeys.

拙訳:
 スポーツジムの仲間はガランスの恥ずかしい秘密を知る由もなかった。もう何年もガランスはアームレスリングの競技から足を洗おうとしていたが、タダで猿がもらえるという誘惑に勝てないでいるのだ。

引用元:http://magiccards.info/uh/en/110.html

元記事:
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/cardoftheday/0211

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索