森での迷子/Lost in the Woods - 闇の隆盛 レアLost in the Woods / 森での迷子 (3)(緑)(緑)
エンチャント
いずれかのクリーチャーがあなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それが森(Forest)カードである場合、そのクリーチャーを戦闘から取り除く。その後、その公開したカードをあなたのライブラリーの一番下に置く。
引用元:http://whisper.wisdom-guild.net/card/Lost+in+the+Woods/
闇の隆盛のドラフト戦術の1つに、サイドボードから《森での迷子/Lost in the Woods》と大量の《森/Forest》だけで乗り切って勝利するというものがある。これはなかなか面白い話だが、イラストの登場人物たちが実は上下さかさまであるということ(註1)よりも面白いとまで言えるかな?
(註1) イラストの登場人物たちが実は上下さかさまであるということ
原文では以下のURLへリンクが張られている。《森での迷子/Lost in the Woods》のイラストに関するコラム(註2)。
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/916
(註2) コラム
以下の通り。
【翻訳】五里霧中/Extremely Lost【Daily MTG】
Monty Ashley
2012年2月27日
元記事:http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/916
闇の隆盛のカードである《森での迷子/Lost in the Woods》のイラストがこれだ。原文ではここに《森での迷子/Lost in the Woods》の拡大イラストがある
http://media.wizards.com/images/magic/daily/arcana/916_lostinthewoods.jpg
おや、何かおかしくないか? たいまつの炎が燃えている方向を見てくれ。少し変だろう。次にイラストの上部分を見てくれ。木々が茂っているようには見えないな。んん、ちょっと待てよ……この男たちは単に迷ってるってだけじゃないぞ!? 彼らは上下さかさまになってるんだ! 右の男が落ち着かない顔をしているのも無理ないね。
(余談)
今週はあと《野リンゴの群勢/Crabapple Cohort》と《睡眠/Sleep》とドワーフ関連のカードが来ると予想してみる。オチ的には《野リンゴの群勢/Crabapple Cohort》が最後かな。
元記事:
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/cardoftheday/0312
コメント
まさか上下逆さまだったなんて……
ぱっと見は幹が絡み合った空間に迷い込んだ的な状況なのかと思ってました
>余談
今週はグリム童話的なセレクトなんでしょうか?
白雪姫?
最初「上下さかさま」と言われたときは「罠にかかって宙吊りになってる?」のかと思いました。魔法の力でとことん迷わされているみたいですね。
>今週はグリム童話的なセレクトなんでしょうか?
月曜日が「鏡よ、鏡」、次が「森での迷子」と来たので「白雪姫」かな、と。