潮縛りの魔道士/Tidebinder Mage - 基本セット2014 レアTidebinder Mage / 潮縛りの魔道士 (青)(青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) ウィザード(Wizard)
潮縛りの魔道士が戦場に出たとき、対戦相手1人がコントロールする赤か緑のクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。そのクリーチャーは、あなたが潮縛りの魔道士をコントロールし続けているかぎり、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
2/2
引用元:http://whisper.wisdom-guild.net/card/Tidebinder+Mage/
《潮縛りの魔道士/Tidebinder Mage》の登場以前、他のパーマネントをタップしそのまま釘づけにすることが出来るパーマネントは12枚あった(註1)。そのうち11枚は自身もタップし続ける必要があったけど《地下牢の霊/Dungeon Geists》だけは一味違ったようだね!
基本セット2014のカードギャラリー(註2)に全カードがそろったぞ! さらにプレリリースは今週末だ! 君の家の近くのお店(註3)で事前予約をするのを忘れないように!
(註1) タップしそのまま釘づけにすることが出来るパーマネント
原文ではテキスト欄に「doesn’t」「untap」「for」「as」「long」「you」「control」「tap」「target」の単語が全て含まれるカードを検索条件にした、公式サイトの検索エンジンであるGathererの検索結果へのリンクが張られている。《潮縛りの魔道士/Tidebinder Mage》を含めると13枚になる検索結果の内訳は以下の通り。
・Amber Prison
・Dungeon Gests
・Giant Oyster
・Ice Floe
・Mana Leech
・Merieke Ri Berit
・Mole Worms
・Phyrexian Gremlins
・Rust Tick
・Sand Squid
・Thalakos Dreamsower
・Tidebinder Mage
・Whip Vine
(註2) 基本セット2014のカードギャラリー
原文では以下のURLへリンクが張られている。基本セット2014のカードギャラリー。
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/magic2014coreset/cig
(註3) 君の家の近くのお店
原文では以下のURLへリンクが張られている。最寄りのお店を探すための検索ページ "Store & Event Locator"。日本のお店も探せる。
http://locator.wizards.com/
元記事:
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/cardoftheday/0713
コメント