Card of the Day - 2014/03/28
2014年3月28日 Card of the Day凍てつく影/Frozen Shade - 第5版Frozen Shade / 凍てつく影 (2)(黒)
クリーチャー - シェイド(Shade)
(黒):凍てつく影はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
0/1
引用元:http://whisper.wisdom-guild.net/card/Frozen+Shade/
全部で26体いるシェイドたち(註1)をすべて入れた統率者デッキを作りたいのなら、それは3色デッキになる。24体のシェイドは黒単色であり(註2)、1体は赤黒(註3)、そして1体は白だからだ(註4)。
1体の例外を除き(註5)、シェイドたちはマナをつぎ込むことでパンプアップすることが出来る。通常はそれにより+1/+1の修整をターン終了時まで得るが、ときどき+2/+2の修整を得たりもするし、+1/+1カウンターを得る場合も1つだけある(註6)。
(註1) 全部で26体いるシェイドたち
原文ではサブタイプが「Shade」のカードを検索条件にした、公式サイトの検索エンジンであるGathererの検索結果へのリンクが張られている。
(註2) 24体のシェイドは黒単色であり
原文ではサブタイプが「Shade」であり、黒単色のカードを検索条件にした、公式サイトの検索エンジンであるGathererの検索結果へのリンクが張られている。
(註3) 1体は赤黒
原文では《燃えがらの影/Cinder Shade》のカードデータへのリンクが張られている。
(註4) 1体は白
原文では《トロウケアの影/Shade of Trokair》のカードデータへのリンクが張られている。
(註5) 1体の例外
原文では《イーサンの影/Ihsan’s Shade》のカードデータへのリンクが張られている。
(註6) 1つだけある
原文では《ぬかるみの影/Mire Shade》のカードデータへのリンクが張られている。
(余談)
+2/+2の修整を得たりもするのは、マナ以外にも門(Gate)をタップすることで+2/+2の修整を受ける《門道の影/Gateway Shade》、2マナごとに+2/+2の修整を受ける《危険な影/Perilous Shadow》、3マナごとに+2/+2の修整を受ける《ゾフの影/Zof Shade》。
元記事:
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/cardoftheday/0314
コメント